うへえっ!?

おっ、お前らぁっ、大変だーーーっ!!
なんと、サンタが・・・サン・拓郎っすが、やって来たぞっ!
うヴぇっ!?
サンの野郎が、帰って来たってぇのかいっ!?
そいつぁいけねえっ!
おい野郎共っ!
すぐに捕獲の用意だっ!
ぜってぇ逃すんじゃねえぞっ!
狩りだっ!
狩りに出かける準備だぜーーーっ!
おっしゃーっ(フル装備)!
俺につづけぇっ!
・・・。
ってな感じで、始まりました。
Kのブログです。
うん、冒頭なんか、ヤバそうな雰囲気がしてましたが。
実際、本当に、サンタクロースが出たんですよっ!
いや、マジでっ!(8月5日現在)。
それはなんとなく、自分の『小説家になろう』のページを、見てたんですけど。
その時でしたっ!
視界の端に・・・、何か見慣れぬ物がっ!?
突然のサンタ・プレゼンツっ!
こ・・・これは。
評価点・・・だと?
そう、6点という数字。それが見えたんですよ。
いわゆる簡単な、読者さんからの評価点。と言う物で。
ブックマークしたら2点。
内容と文章力で、5点ずつ。
計12点の持ち点を、読者さんは持ってます、あのサイト。
その12点のうちの6点が、我の下にっ!?
やったの・・・か?
ついに0点地獄から、抜け出したのかっ!?
そこにふと、簡単な計算式が、頭をよぎりました。
計12点で、6点。
中央点。
しかも・・・、ブックマーク人数は、0。
って事は、持ち点5点ずつの真ん中を、押していることになりますね?
しかも、それは今から楽しみですっ!の意味ではない。
なぜなら、ブックマークをしてない。
要は、続きを見るという前提ではない。
・・・。
・・・・・・。
サン・拓郎っすっ!!!!!!!
そうですよ、これっ!
サン・拓郎っすさんじゃねえっすか?
チィイイイーーッッス。
多分ですけど、0点な可哀そうな人たちの、少しでも手助けになれば良いと。
そう言う、慈善活動やってる人がいるのかと、比較的マジで思います。
なんか、どっかで見ましたけど。
評価点0点の小説が、大体6・7割なんですってね、あの小説家になろうってサイト。
それは不憫だ・・・って考えたのが、手に取るように分かります。
そうか・・・。
なんで満点くれなかっ・・・、いや、なんでもない。
やっぱり、慈善活動する、変なひ・・・。
慈悲深い人も、いるんだなぁ・・・。
ええ。
まぁそう言う事で、私の小説投稿もなんか、箔が出ましたよっ。
ありがとう、満点くれなかった、サン・拓郎っすっ!
微妙に煽ってますけど、これで、2点に減ってたら大笑いなので少し、期待してます。
まぁこんな、辺境のブログには、来ないでしょうが。
もし減ってたら、ご報告しましょうね。
そしてこれからも、小説投稿はしますけど・・・。
まぁなんか、小説家になろうでは、無理じゃねえかな?的な事、考え始めてます。
あまりにも血生臭い、物語なもんで、ね。
あってねえわ。
小説読んでくれてる人、増えてくれないんだが。
個人的に好きなんだがなぁ・・・。自分の小説の雰囲気。
ハードであんまり、慈愛とかを、強要されない感じが。
まっ、そんな感じでブログでした。
またね~。